iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
【必須】iPhoneバッテリーの儀式・・残表示がいきなり急激に減る恐怖
[2015.11.06] スマホスピタル枚方店・くずは店
カテゴリー:スタッフオススメ情報
みなさんはiPhoneの
【バッテリーの儀式】をご存じでしょうか?
儀式っても、、、
こんなんじゃありません(๑•̀ㅂ•́)و✧笑
当店でも毎日必ず1件は
バッテリー交換のお客様がいらっしゃいます。
「電池が1日もたない…」
「急に電源が落ちる…」
以上はバッテリーの劣化によくある症状ですが
「いきなり80%→50%になる」
といった、所謂
【バッテリー表示残のズレ】に
悩まれてる方も非常に多いです。
今回はそのバッテリー残量表示と
実際のバッテリー残量とのズレに着目して
改善法をアップしたいと思います(^^)
以前にも似たような記事がありますが
最近あまりにも多いので٩(•౪• ٩)
バッテリーの実際の残量と表示残量とのズレが発生する
原因は諸説ありますが、
単純に劣化している事ももちろんですが
やはり「超頻繁な充電」「過充電」
「純正以外のケーブルでの充電」 「充電しながら音楽やゲーム」等
バッテリーにとっては良くない事を繰り返すうちに
ズレが生じてくるのだと思われます。
当店でバッテリーを交換していただいたお客様に
念のためお願いしているのが
今回の表題にもあります 【バッテリーの儀式】 です。
この儀式を行う事で 実際の残量表示とiPhone側の残表示とのズレが
少しでも改善になればと思う次第であります٩( ‘ω’ )و
ぜひ一度お試しください╭( ・ㅂ・)و ̑̑
【アイフォンバッテリーの儀式の5ステップ】
①iPhoneを純正ケーブルで満タンまで充電
↓ ↓
②表示が100%になっても2時間程充電を続ける
↓ ↓
③ケーブルから外し、0%になるまで使い切る
(動画をずっと再生する)
(カメラ起動→フラッシュをON)
このやり方ですぐに0%になります。
↓ ↓
④充電が切れてiPhoneの電源が落ちたら
そのまま5時間程放置(たっぷり放電させる)
↓ ↓
⑤放電後、通常通り充電し使用する
これで、充電表示のズレは
だいぶ解消されるのではないでしょうか✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
この方法でも改善しない場合は
完全にバッテリーの寿命が考えられるので
すぐにスマホスピタルまでご連絡ください(^o^)/
スマホスピタル枚方店 0728616626
スマホスピタルくずは店 0728663301