修理速報
寝落ちしてお風呂にアイフォンが浸かりっぱなしに…!?アイフォンの水分除去&音量ボタン、充電口コネクターの交換修理で問題解決!!【交野市神宮寺よりご来店】
[2019.04.30] スマホスピタル枚方店・くずは店
あいふぉんに水やお茶をこぼしてしまった!?
うっかりお風呂につけてしまった!!と言う風に
あいふぉんをついうっかり水没させてしまったお客様が
たまにご来店されますが水没してしまった時は
乾燥剤と一緒に乾燥させるのはいいのですが
水没してしまった時はそれだけでは足りないことが多いです・・・
中に入ってしまったお水は乾燥剤では乾かしきれなかったり
はたまた腐食やさびてしまったりと
中の部品や基盤に影響が出てしまう場合も・・・
もし乾かしが不十分な状態でそのまま乾いたと思い
充電器を挿したりしばらく使ったりすることによって
通電し基盤がショートしてしまう事も・・・(;´・ω・)
そうなってしまうと基板修理と言った大掛かりな修理をするか
機種変更をするかのどちらかになってしまいます・・・
そうならない為にも当店へ持ってきていただければ
中の水分をすべて乾かし清掃をすることが可能です(-ω-)
先程水没でご来店頂きましたお客様は
お風呂に入っている時についうっかりに寝落ちしてしまい
あいふぉんを湯船につけたまま5分程寝てしまっていたそうです(;´・ω・)
はっと起きた時には時すでに遅し・・・
びしょ濡れあいふぉんが・・・( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
慌ててお風呂を上がり乾燥剤にずっと入れて乾燥させていたそうですが
電源が入るようになってもまさかの音量ボタンが
ちゃんと認識せず音量調整が出来なくなっているのと
イヤホンを挿している訳でもないのにずっとヘッドフォン状態に・・・
このままでは使いにくくて仕方がないので
中の水分が乾燥しているかの確認もしてほしいということで
ご来店頂きましたので早速アイフォンをお預かりして
水没復旧作業&音量ケーブル、充電口コネクターの
交換修理に入りました(*’∀’人)♥*+
中にはまだ水分が大量に残っていたので乾燥させて
水没の影響で使えなくなっていた音量ボタンケーブルと
ヘッドフォン状態になってしまう充電口コネクターの交換を行いましたが
無事交換後は音量調節もしっかりと出来、
ヘッドフォン状態が続いていた充電口の交換で
すっかり綺麗に直りました(`・ω・´)
水没してしまった時はそのままにするのではなく
一度中身の確認を兼ねて当店へお任せ下さい*ଘ(੭*◕ฺω◕ฺ)੭*ੈ
店舗情報
iPhone修理を枚方でお探しなら、スマホスピタルグループへ!
店舗名 | スマホスピタルビオルネ枚方店 |
---|---|
住所 | 枚方店:〒573-0031 大阪府枚方市岡本町7-1ビオルネ2F |
営業時間 | 10時〜20時(定休日:なし) |
Tel | 072-861-6626 |
info@iphonerepair-hirakata.com |